高井鴻緑

冒険家/言葉にも芸術はある/言葉で幸せにもなるし/不幸せにもなる/言葉って不思議ですね/面白いですね/自分の人生を笑って生きたいですね/私の好きな言葉/知ることを愛すれば一層愛も深くなる/体験

人間だから伝え方あるんだって

話すのって面倒臭いって思わない?!

 

人間だからって...

あぁ〜

 

めんどくさいよね〜

 

あぁ〜〜

 

 

ストーリーを作る

・アナログでまとめる

・1番大事な問いに答える(なぜか)

・目的意識

・数字をドレスアップ

・シンプルな言葉70文字以内

 


話の流れ

訴えるポイント

目をひくポイント

話の流れが追いやすい整理

共有の敵を導入し劇的な効果を作る

 

 

 

誰も思いつかないアイディアを思いついても、周りを説得できなければ意味がない

 


マーケティングはお芝居、ショーの演出

 


紙と鉛筆を使い「アナログ世界」でざっくりまとめておくといい、なぜか、優れたプレゼンテーションになる

 


NGなのは、タイトルやサブタイトル、箇条書きはよくない

 


聞き手に訴えかけるのはストーリーである。

スライドではない。

 


アイディアを伝えるには絵がいい。

 


メモなしで思い出せる3つもキーワードメッセージ、キーメッセージの後には裏付けの話

 


ロードマップ

視聴者が迷子にならないようにする

3部構成

例えば、生命・自由・幸福

過去、現在、未来(だからこうなんだ)

 


問題と解決法を30秒で伝える

無駄に時間を使わない

 


アリストテレス

1、注意をひく

2、問題提示

3、問題を解決する方法

4、メリット具体的に

5、行動を呼びかける

 


一般的

1、現状

2、問題点

3、提案

4、結果

 

 

 

必ず「10分以内」

10分経つと聴取は話を聞かなくなる

脳があきないような工夫だいじ

一定のタイミングをかたくなに守る

 

 

 

 


あとは仕上げと練習あるのみ

 


3つのテクニック

アイコンタクト、開いた姿勢、手を良く使う

 


自分と聴衆との間に何もない

 


そして、しゃべりのスタイルを考える

 

 

 

最後に

情熱が人生の中心にあること

情熱に従うのみ

自分が大好きなことをみつけすすむ

 

 

とイイってさ〜